よくある質問
相談は相続が発生してからでもお受けいただけますか?
相談は相続が発生してからご相談頂いた場合でも、相談は可能です。
但し、相続発生後になると打てる対策が限定されます。
相続発生前、早めに御相談いただく事をお勧めします。
但し、相続発生後になると打てる対策が限定されます。
相続発生前、早めに御相談いただく事をお勧めします。
ファイナンシャルプランナーの山崎さんに相談するメリットは何ですか?
FP山崎忠寛は、相続の相談は、『お客様の想いを伺う事』だと考えています。
過去のFP経験を通して身につけたヒアリング力を使い、依頼主様の現状把握を行った上で、依頼主様の相続に対する『想い』をひとつひとつ伺った上で、『想いを実現させるプラン』を考えさせて頂きます。
ヒアリング力が弱い先生に相談した場合に、表面的な内容を矢継ぎ早に、機械的に質問されて、『本当に、先生は私達の想いを理解されて相談に乗ってくれてるのか?』と言う思いを持ちながら、『何処かしっくりしない感じ!』と伴に対策プランだけが決まってしまう場合があります。
また、『提案された対策プランがどう素晴らしいのか?噛み砕いて教えて欲しかったが、専門家の先生は専門用語ばかり使って説明され、分かりにくくかった。もっと素人にも、分かる説明が聞きたかった。』と言うお話もよく耳にします。
FP山崎忠寛にご相談頂く事で現状分析と問題点の整理を行った上で、『お客様の想い』をしっかりと受け止めて、相続分野に強い専門家の先生とともに解決策を考えて行きます。プランについて分かりにくい点があった場合にも、FP山崎忠寛から分かりやすく説明をさせて頂きます。
相談料はおいくらですか?
初回電話相談(30分間)は無料です。
2回目以降は、相談内容により異なりますので、初回相談終了時に今後の相談料のご説明をさせて頂きます。
(エンディングノート形式に現状、問題点整理をさせて頂く場合、1万円からご利用頂けます。)
2回目以降は、相談内容により異なりますので、初回相談終了時に今後の相談料のご説明をさせて頂きます。
(エンディングノート形式に現状、問題点整理をさせて頂く場合、1万円からご利用頂けます。)
相談可能エリアは?
和歌山県、大阪府、兵庫県(神戸市以東)が相談可能エリアです。
初回相談は、誰でも希望すれば受けられますか?
ご相談件数が多くなっていますので、メール又は郵送書類による準備ヒアリングを行った上で、FP山崎忠寛がご協力出来ると判断した場合に無料相談をお受け頂けます。
下記のような場合、無料相談をお受けできない場合があります。
- 次の職業の方:FP、税理士、司法書士、弁護士、生保募集人、保険会社社員など
- コミュニケーション、意思疎通が難しいと判断される方
- 既に相続問題が、『争族』になられている方
- FP山崎忠寛のスキル、ノウハウ、人脈では問題解決が難しいと判断された場合
- その他の事情
相談にはどんな準備が必要ですか?
相談では、秘密保持契約を結んだ上で、家族構成と資産概要を確認させて頂き、悩まれている内容を確認させて頂きます。資産内容の確認が必要な場合『固定資産税の納税通知書』をお持ち頂くと問題点の整理に役立ちます。