資産家はもちろんの事、『財産は自宅の土地と建物、そして少しの貯金くらいです。』と仰る方にとっても、相続対策を事前に行うことは重要な事です。
しかし、一般的には、『我が家の場合、どんな問題が有るのか分からない。』と仰る方が多いのが現状です。
FP山崎忠寛は、秘密保持契約を結んだ上で、『家族構成』、『財産目録』などを確認させて頂きながら、ご家族が置かれた状況を客観的に分析して依頼者の方々が持つ問題点を御説明させて頂きます。
その上で、依頼者自身が『どの財産を誰に託したいのか?』、『老後の介護は誰にして欲しいのか?』『相続発生時の納税資金準備をどう考えているのか?』をヒアリングさせて頂き、専門家の視点から問題解決を行います。
事前に相続対策を行わないで、相続が発生するとどんな問題が発生するのでしょうか?
相続が発生すると、『時間との戦いのゴングが鳴った事』になります。
悲しんでいる暇はなく、締切日を意識しながら、忙しい平日の日中に 年金の手続き、生命保険の請求、預金・公共料金の名義変更手続きなどを行わないといけません。
更に申告の書類作成の為に、戸籍謄本、不動産の謄本や評価証明、相続人全員の印鑑証明書、被相続人の預金の残高証明など沢山の書類を集めながら、平行して相続人の間では、遺産分割協議を行う事になります。無論、四十九日までは法要・仏事が続きます。
相続対策が行われていないと、手続きの多さに疲れ果てたり、遺産分割協議が難航して兄弟仲が悪くなったり、相続税の金額の大きさに驚いて納税資金の資金繰りに苦しんだり、色々な問題に直面する事になります。
これらの問題は、実は、事前に対策を打っておく事で、かなりの部分が事前回避出来る問題です。
スムーズで円満な相続の為には次の対策が重要です!
FP山崎忠寛に早くからご相談頂く事で下記の対策が出来ます。
1.遺産分割対策
遺産分割がモメて、いわゆる『争族』になったり、更にエスカレートして『暴争族』になり、親族が目も合わさなくなる事があります。事前対策で、『争族』を回避し円滑な遺産分割が出来ます。
FP山崎忠寛は、ご依頼者に財産目録をお作り頂き、1人ひとりのお子様に対する『想い』をお聞かせ頂く事で問題点を明確化します。その上で、円満な遺産分割プランを専門家の先生方と一緒に検討して、問題解決に当たっていきます。
2.納税資金準備対策
相続税は、相続発生後10ヶ月以内に申告して納税しないといけません。
相続財産に、現金、預金、株式などの流動資産が少なく、不動産等の固定資産が多い場合、事前の相続対策を行っていないと納税資金が不足して、最終的には銀行融資を受けて相続税を支払う事に追い込まれる場合も有ります。
FP山崎忠寛を通して、早くから専門家の先生方にご相談頂く事で、相続税額が予測出来ます。その上で、現状に合った対策を打って頂く事で、相続税額を下げて、納税資金を準備する事が出来ます。
3. 相続財産の圧縮対策
『計画的な贈与』や『土地の有効活用』等の対策を打つ事で、相続財産の圧縮を行う事が出来ます。
FP山崎忠寛に早くからご相談頂き、専門家の先生方に対策プランを考えて頂く事で『相続財産の圧縮』を行い、結果として、『円滑な遺産分割』と『相続税の節税』を行う事が出来ます。
相談料について
お客様の現状をヒアリングさせて頂いた後、具体的な対策相談に入る前に見積書を御提示させて頂きますので、ご安心下さい。
専門的な分野となりますので、専門家の先生方の調査時間、対策プラン作成時間を考慮して、適正な報酬のお見積をご提案します。